HOME > 飲食店の方
飲食店の方
飲食店の方
通りからちょっと入った路地裏の小さな居酒屋さん、大型店とは違う、古く懐かしい昭和の香りが・・・。炭火と焼き鳥の煙が目にしみるけれど、美味いんだナァ、ここの焼鳥屋さん。豚骨と醤油の香りのする行列の出来るラーメン屋さん、うまァ~い!
飲食店様の業種、建物の立地環境、何階かなどで、どのような看板にするのが効果的か、案を煉ることが大切です。そしてご予算は? 必要最小限の看板は作りたいもの。
また、あまり効果的でないものは作らないということも大事。安く作ったけれど3年くらいしたら、みすぼらしくなったという看板は、オススメできません。10年、15年と変わりなく、年数が経てば経つほど、味が出る看板が望ましいと思います。
— 看板施工実積 —
画房サンライズは、居酒屋さん、スナック、バー、喫茶店、お寿司屋さん、焼肉店、ラーメン店、中華料理店、各国料理専門店、定食屋さん、お蕎麦屋さん、うどん屋さん、洋食屋さん、とんかつ屋さん、割烹料理店、お好み焼き屋さん、たこ焼き屋さん、スパゲッティ店、カレー店など、これまでたくさんの飲食店様へ、良質の看板をご提供してきました。飲食店の方へオススメの看板
設置場所 | 看板の種類 | オススメポイント |
---|---|---|
ドア | カッティング シート |
![]() |
FIX ガラス面 |
カッティング シート |
FIXガラス面には「案内文」を入れると効果的です。また、ラインやベースシートを貼ると目隠しの役目も果たし、広告がさらに引き立ちお店らしくなります。 |
壁面 | プレート看板 | 地下、または2階以上のお店は、1階入口部分の壁面に「誘導プレート」を付けると良いですね。案内も兼ねて。 |
木製看板 | ![]() |
|
袖看板 | ![]() 駐車場のあるお店なら、袖看板を少し長くして下の部分に「P」と大きく表示し、駐車場がどこにあるか瞬時で判断できるようにします。 |
|
インクジェット 看板 + 商品撮影 |
![]() |
|
テント | ![]() |
|
表札 | さり気なくこじんまりとした「表札」が、人々の好奇心を呼び覚まします。 | |
敷地内 | スタンド看板・ 垂れ幕 |
![]() |
飲食店看板施工例
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
♦ 天然酵母のパン屋さんの洋風吊り看板。ヨーロッパ風突き出し看板です。オシャレで可愛らしく仕上がりました。突き出し金物も鋳造されたもの、本体は木製にアクリル両面から貼り文字は切文字で大切に使えば30〜40年以上長持ちします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
♦ ハンバーグ店様の袖看板。立川市にある俵型ハンバーグで有名なお店です。牛肉100%です〜ごく美味しいですョ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
♦ 環七土佐っ子ラーメン様の壁面看板。この看板を設置してから、売り上げが倍増したと感謝されました。もともと美味しいラーメンなので、いままでは看板のインパクトが弱かったことが原因だと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
♦ ラーメン店様のスタンド看板。年配のご夫婦が2人でやっているお店です。心をこめて製作しました。