木製看板
木製看板とは?
木製看板は古来、日本の看板の伝統です。映画の時代劇の旅籠の場面などでよく見られるさまざまな看板。たとえば、建物から突き出された木枠で本体が作られ、和紙に墨で書かれた宿名、ほのかな灯りが旅の疲れを癒やしてくれたことでしょう。
木の種類
大きく広葉樹と針葉樹に分けられます。
広葉樹 | 木の葉が広く、枝を広げた樹形をしています。 ケヤキ(重厚な赤みを帯びた硬い板で、広葉樹代表的な樹木です) カエデ(白みの淡紅色から褐色紅色まで、キメ細やかな艶の出る硬めの樹木です) |
---|---|
針葉樹 | 空にまっすぐ延びて成長する木です。 スギ(木目は通直からやや柔らかな曲線の木目もあり、白色から赤褐色まであります) ヒノキ(ほど良い柔らかな木目で黄白色から淡赤褐色の難の無い良質な樹木です。) |
木製看板の種類
— らんま木製看板 —
入口上部の壁面に、少し拝みにして取り付ける看板です。スギ・ヒノキが一般的です。画房サンライズはお客様のニーズに合せ、一番適した樹木を選択し、ご予算に合せ、自然の味を看板にしてご提供いたします。
書き文字看板 | 手書き看板はコストを抑えられます。 |
---|---|
カッティングシート文字看板 | 手書き原稿を元に、データ化しカッティングシートで製作し板に貼って仕上げます。 |
彫り文字看板 | 彫ることにより、重厚感が増し、いつまでもくっきりとした仕上がりになります。 |
— 木彫表札 —
道場、会社、教室など幅広くご要望があります。風格のある良いものを表示しそれぞれの持っているその道の精神の象徴となる表札をかかげたいものです。
— メニュー木札 —
飲食店の壁面にさがっていて、商品名と値段が書いてあります。屋内なので、木板は安価なものでも充分です。コスト面から手書きがオススメです。
— その他 —
アパートの表札や個人宅の表札など。その他昭和30年代の白パネルに木枠で額を付け、文字は太いしっかりとした筆文字で店名を入れた看板も今、新鮮かも知れません。
木製看板の塗料について
— 看板用防腐塗料 —
一般的にオイルステンなどがありますが、この「ノンロット205N」は、高耐候性にすぐれ木板の防腐効果が期待できます。クリアなので自然な木板の色合いを出すことが可能です。裏表とも全面にしみ込ませるように塗ります。
— 看板用仕上クリア塗料 —
この「ファインウレタンU100」の2液性塗料は、木板の呼吸を止めることがないように作られた塗料です。半艶のクリアなので、上品な仕上がりと高耐候性を発揮します。
— 看板用文字仕上塗料 —
この「ロイヤルカラー」は速乾性にも優れ、高耐候性にも優れ、昔から看板に使用されている素晴らしい塗料です。この塗料で最後の文字を仕上げます。